
2003年カンテ(歌)フラメンコに出会い、カンタオール(歌い手)上林功に師事後、渡西し、マヌエル・エレディア、センシ・マルトス氏らに師事し、本格的にカンテを学ぶ。2008年日本フラメンコ協会主催、第17回新人公演(東京)、カンテ部門で奨励賞を受賞。現在ダビ・ラゴスに師事しながら、西日本を中心に活動中。
アトラクションなどの各種ステージ依頼は
バイレ(踊り)ギター、カンテ(歌)三つが揃う総合フラメンコスタジオ。 エストゥディオルシア 代表;濵田洋一 TEL 070-5680-3376 mail flamenco.estudiolucia@gmail.com ホームページはこちら https://estudiolucia.amebaownd.com/ まで。
掲載日:2021年2月22日
アーティスト名 | カンタオーラアカリ |
---|---|
サイトURL | https://www.akari-yamada.com |
ジャンル | フラメンコカンテ (フラメンコの歌)スペインアンダルシアの伝統の音楽 |
活動内容 | 2010年高知にエストゥディオ・ルシアを濱田洋一が設立し、バイレ(踊り)、ギター、カンテ(歌)すべてのクラスがあるフラメンコ総合スタジオの運営に携わる。2009年12月岩田玲子氏を始めとする『エル・タブラオ』、2014年1月入交恒子氏を始めとする『ふらめんこ~ち高知フラメンコプロジェクト』それぞれ日本の著名なアーティストを招き成功させる。2013年 12月 西日本を代表する舞踊家 東仲マヤ主催 第2回 リサイタル「Juana la loca ~狂女王ファナ~」に出演し、スペイン人アーティストディエゴ・ゴメスと共演。松本真理子主催 GENESIS FLAMENCA -フラメンコの起源-」(大阪)に著名なアーティストであり、山田あかりが師事しているダビ・ラゴス、そしてその兄であるギタリスト、アルフレッド・ラゴス、さらに元スペイン国立バレエ団所属経験をもつアレハンドロ・モリネロと共演。その他多数公演で伴唱を務める。2019 12月 ダビ・ラゴスの声かけにより、フラメンコ界で著名なアーティストが名を連ねる初ソロアルバムが完成。 「アカリ・シアンド・エル・カンテ」をリリース。 好評を得ている。 |
活動拠点 | 大阪、京都、神戸、四国、博多、岡山、広島など |
設立時期 | 2016(2004からセミプロ活動) |
代表者名 | 山田 あかり |
所在地 | 高知県香南市 |
TEL | 08063840089 |
FAX | |
メールアドレス | cantaoraflamenco@akari-yamada.com |
備考 | 踊りと一緒にステージをさせていただく機会が多いです。その際にはフラメンコ総合スタジオエストゥディオルシアにて、ステージセッティングに必要なものは用意させていただきます。(コンパネなど) |