
高知県内に7箇所教場があり、週1回の勉強会を実施。
その発表や親睦、普及も兼ねて年3回の初吟会(1月)、春季大会、秋季大会を開催して詩吟、和歌、歌謡吟詠等と合わせて、剣舞詩舞などにより、日本古来の風雅な世界を広く県民の皆様と共に親しみ楽しんでおります。
又、素晴らしい日本の伝統文化を若い方々へと継承されんことを願いつつ、明徳義塾高校(日本クラブの生徒)での月2回の詩吟の指導、更に老人ホームや施設への訪問ボランティア等も行っております。
年に1回の研修ツアーも楽しみになっています。
掲載日:2018年12月28日
アーティスト名 | 鵬翔流吟友会 |
---|---|
サイトURL | |
ジャンル | 伝統文化 |
活動内容 | |
活動拠点 | 高知市 |
設立時期 | 平成22年11月28日 |
代表者名 | 梶田鵬翔 |
所在地 | |
TEL | 088-885-3150(飯田) |
FAX | |
メールアドレス | |
備考 |