芸事図鑑とは高知で活躍する表現者を可視化するコンテンツです。
カテゴリー、キーワードにより様々な表現者の情報が得られる
データベースとして芸事図鑑をご利用いただければと思います。

芸事図鑑

佐喜浜八幡宮古式行事保存会

佐喜浜八幡宮古式行事保存会

佐喜浜八幡宮古式行事は秋祭りの一連の行事で、高知県無形民俗文化財の指定を受けており、「あばれ獅子」と呼ばれる獅子舞や江戸時代から伝わる社会風刺を織り込んだ即興劇の俄(にわか)などが奉納される。
「俄」は、社会風刺を織り込んだ江戸時代から伝わる即興劇で全国的にも注目され、国の記録的作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に選択されている。
毎年10月「体育の日」前日の日曜日に佐喜浜八幡宮において催される。
カテゴリ
  • 伝統芸能
活動内容
毎年10月、体育の日の前日の日曜日に催される佐喜浜八幡宮秋祭りを総じて、佐喜浜八幡宮古式行事と称する。 宵宮、神幸、獅子舞、俄か芝居を骨格とする。 祭り前夜の宵宮では、お舟と称する台車が船唄に引かれて町中から神社へと向かう。 祭り当日の神幸では、裃(かみしも)姿、白張姿の供人が熊毛、鳥毛、立傘、天狗面、神饌(しんせん)などの順で列をなす。 世襲制の社人のほかに助一御前、小神子(こみこ)という役がある。 獅子舞は、神幸出立に先立って団平という唄を歌ったあと、社殿前、参道、旅所などで演じられる。 テガイ子はなく、2人立ちの獅子が見事な姿態を演じる。 俄か芝居は、脚本、役者、衣装も一夜のうちに決めてしまうもので社会風刺を織り込んだ即興劇は全国的にも注目される。 参道両脇に設けられた桟敷も、祭りを賑々しくしている。
活動拠点
高知県室戸市佐喜浜町
設立時期
代表者名
Webサイト
https://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=896
備考

アーティスト登録

芸事図鑑に登録希望の方は下記を確認し、
登録をお願いいたします。

PDF 掲載事項について
ダウンロード 掲載申込用紙ダウンロード
web登録をする