加領郷獅子舞保存会
室戸市中川内から伝授されたものといわれるが、テガイ子が子供という点で県東部の獅子舞としては珍しい。
2組の獅子舞が同時に同じ舞いを演じる。
2組の獅子舞が同時に同じ舞いを演じる。
- カテゴリ
-
- 伝統芸能
- 活動内容
-
加領郷信守神社秋祭りに奉納される。祭日は旧暦9月25日であるが、氏子たちの生業の都合で、この日に近い土・日曜日と一定していない。
室戸市中川内獅子舞を伝授されたものと伝えているが、室戸市羽根町とは相接しており、獅子舞の曲芸的演技を見せる点などよく似ており、その伝承は十分に考えられよう。テガイ子は少年で襷(たすき)がけの花柄の短い着物に黒脚絆、白足袋に草鞋(わらじ)、黒手甲に頭に棕櫚(しゅろ)の冠り物である。
長さ数十cmの棒の両端に紙総飾りをしたザイと称するものを持ち、足の動きはゆっくりとして大きく、次第に近づいて獅子を起こす。
やがて馬乗りになったり、傘で獅子を操ったりする。
浜辺の旅所で行われる獅子舞に続いて、ハッピ姿の棒打ちが行われる。
- 活動拠点
- 高知県安芸郡奈半利町加領郷 信守神社
- 設立時期
- 代表者名
- 備考