芸事図鑑とは高知で活躍する表現者を可視化するコンテンツです。
カテゴリー、キーワードにより様々な表現者の情報が得られる
データベースとして芸事図鑑をご利用いただければと思います。
カテゴリー、キーワードにより様々な表現者の情報が得られる
データベースとして芸事図鑑をご利用いただければと思います。
![芸事図鑑](https://artscouncil-kochi.jp/wp-content/themes/kms-ack_1.02/assets/images/ttl-dictionary_lg.png)
![北添 紫光](https://artscouncil-kochi.jp/wp-content/uploads/e018272a07e9880234618a1d740bd9e5.jpeg)
北添 紫光
音楽家であった父親の他界をきっかけに、少しずつ音楽の世界に踏み込んでいく事に。
主な活動は、打楽器の演奏とワークショップ。
▼ワークショップ
父親から受け継いだ民族楽器ワークショップ『マーダル・サンガ』の主宰、学校での音楽の授業など
▼打楽器の演奏
演奏家としてのライブ活動、ピアノをはじめ各種発表会の助っ人演奏など
近年では作曲にも注力し、自主制作の作品を発表。
依頼による楽曲制作も行っている。
主な活動は、打楽器の演奏とワークショップ。
▼ワークショップ
父親から受け継いだ民族楽器ワークショップ『マーダル・サンガ』の主宰、学校での音楽の授業など
▼打楽器の演奏
演奏家としてのライブ活動、ピアノをはじめ各種発表会の助っ人演奏など
近年では作曲にも注力し、自主制作の作品を発表。
依頼による楽曲制作も行っている。
- カテゴリ
-
- 音楽
- 活動内容
- ライブ演奏ではポップスや動揺唱歌、映画音楽や民族音楽。制作活動ではオリジナルをメインにしている。
- 活動拠点
- 高知県佐川町
- 設立時期
- 代表者名
- 備考
- 10年以上の活動実績があり、尚且つ自身が打楽器奏者である事から 高知在住ミュージシャンと幅広く交流があります。 ご依頼があればポップスはもちろん、日本の古典からクラシック、 インド音楽からフラメンコ等々…今まで出会って一緒に演奏してきた 高知在住のミュージシャンとのユニットで、希望に応えられると思います。